
実習・見学会概要
◆はじめに
名南会の病院・診療所・訪問看護ステーションでの実習プログラムは、医学生一人ひとりの興味関心にあわせて自由自在に組むことが可能です。あなたが体験したいことを組み合わせて、あなただけの実習をプログラムしてみませんか?
実習プログラムの例
実習・見学会 募集要項
対象
医学部全学年。低学年の方も積極的にご参加ください。
期間
春休み、夏休み、冬休みを中心に、休診日を除きいつでも実習を受け入れています。日程については、1日から長期まで可能です。
内容
実習内容について具体的なご希望がございましたらお申し出ください。実習前にお時間がある方は医師・事務担当者がお会いして、具体的な内容についてご相談させていただきたいと考えています。
持ち物・費用
-
白衣、名札、聴診器、筆記用具をお持ちください。(お持ちでない場合は、事前にご連絡ください。病院で用意させていただきます)
-
参加費はいっさい必要ありません。実習期間中の食事(昼食・当直実習の場合の夕食と朝食)は病院で用意させていただきます。
-
遠方にお住いの方で宿舎が必要な方は、事前にご連絡ください。
お申し込みを承り次第、実習プログラムと実習当日の集合場所・時間などについて記載したご案内を郵送させていただきます。実習に関するご質問・お問い合わせも含めて、お気軽にご連絡ください。
担当者:大久保(おおくぼ)